鹿ステーキ
背ロースで贅沢にステーキに挑戦しました。
我が家は7人分なので1頭分の背ロースを使います。
この状態で冷凍保存するので半解凍で表面を削ぎ落とし赤身にします。
あとは下味に塩コショウしてお好みの加減に焼いていきます。
情報社会なのでネットで検索しながらあるものでタレ作りしました。
おろし玉ねぎをフライパンで焼き水分が少し飛んだら焼肉のタレ投入でステーキソースの完成。
肉は叩いたりせず半解凍で繊維を煽ると柔らかくなります。そんな気がしてやってます。家族の反応が今までで1番良かったです!
今朝も雄鹿の袋角1頭でした。
自然の恩恵に感謝です。
ありがとうございました。
0コメント